01
駅の階段の手すりや券売機、エレベーターの押しボタンの上などに付けられている小さな点を見たことがありますか。小さな点の固まりでできたこの文字を点字といいます。
点字は視覚障害のかたが手で触って読む特殊な文字と考えがちですが、規則さえ覚えてしまえば誰でも読み書きすることができます。
初歩から始めて実践的なパソコンでの点訳を勉強します。ぜひお申込みください。
すみだボランティアセンター
電話 03-3612-2940
受付時間 月曜~金曜 9:00~17:30
02
ボランティアセンターでは安心してハンディキャブを運転していただくために安全運転講習会を開催します。運転ボランティア、利用者に加えて安全運転や運転ボランティアに関心をお持ちのかたの参加をお待ちしています。
前回の様子
すみだボランティアセンター
電話 03-3612-2940
受付時間 月曜~金曜 9:00~17:30
03
04
東京スカイツリータウン・ソラマチ6階にあるスターバックスコーヒーの店内で、毎月第3木曜の午前中に2回、絵本の「読み聞かせ会」が開かれています。企業の社会貢献のひとつとして、「スターバックスコーヒー東京スカイツリー・ソラマチ東6階店」が場所と運営を、2階の「三省堂書店」が絵本を選定し提供、読みはボランティアセンターが紹介した「おはなしの会つくしんぼ」が協力し、実施しています。
お店の奥の眺めのよい部屋の片隅にカーペットを敷き、訪れた親子は靴を脱いで座ります。絵本を読み始めると、小さい子どもも熱心に聞いています。お母さんたちもここで知り合い、連れ立って来ています。読み聞かせの後、子どもたちは、スターバックスコーヒーの緑色の小さなエプロンを着て記念撮影です。毎月来ているお母さんは、子どもの成長の目安にもなって楽しいのだそうです。帰りに手を振ってさよならをしてくれる子、全員とハイタッチをしてくる子がいて、メンバーはいつも小さい子どもたちから元気をもらっています。
「おなはしの会つくしんぼ」では、メンバーが交替で三省堂から絵本を受け取り、練習をして木曜の本番に備えています。
スターバックスは「すみだボランティアまつり」にも参加し、コーヒーの試飲をさせてもらっています。今年もあればいいな、と期待しています。
(編集委員:I.O.)
一緒に絵本の世界を楽しんでみませんか。ご参加お待ちしています。
会場は「スターバックスコーヒー」が、店内の窓際にマットを敷いて、くつろぎながら楽しんでいただけけるスペースを提供しています。
ソラマチ2階にある「三省堂書店」が0歳~4歳ぐらいの子ども向けの絵本5冊を季節に合わせて選定し、提供しています。
「おはなしの会つくしんぼ」が読み聞かせの合間に歌や手遊びをして楽しませます。
05
ボランティア説明会は、ボランティアを始めるかた向けの説明会です。
「ボランティアとは」から、活動の際の注意事項、ボランティア保険の説明、活動先の紹介をします。関心を持たれたかたは、お気軽に下記へご連絡ください。
電話で すみだボランティアセンター へ
電話 03-3612-2940
06
9月2日から5日の間、墨田区役所1階アトリウム(吾妻橋1-23-20)にて、防災意識の普及啓発を目的としたパネル展示が行われます。ボランティアセンターは、「災害ボランティアセンター」について展示します。
ぜひ、足を運んでみてください。
水害ボランティア作業マニュアル
07
毎年多くの皆さんにご参加いただいている「すみだボランティアまつり」、今年は10月20日(日曜)に錦糸小学校(錦糸1-9-12)で行います。今年もまつり前日の準備や当日のお手伝いをしてくださるボランティアを募集します。一緒にまつりを盛り上げてみませんか。
詳しくは来月号(10月号)をご覧ください。
08
発行
墨田区社会福祉協議会すみだボランティアセンター
墨田区東向島2-17-14
TEL:03-3612-2940 / FAX:03-3610-0294
E-mail:vc@sumida-shakyo.or.jp
このサイトをSNSでシェアする