ミニサポート事業

ミニサポート事業は、高齢のかたや障害のあるかたが、地域で自立した生活を送れるよう、日常生活でのちょっとした困りごとに、地域の協力員が訪問してサービスを提供します。

しくみと流れ

ミニサポート事業のしくみ 説明図

利用者のかた

墨田区内にお住まいの

  1. 一人暮らしの高齢のかた・障害のあるかた
  2. 高齢のかた・障害のあるかたのみの世帯
  3. その他
①相談・利用申込み

電話または来所して相談(サービスの内容や提供時間を打ち合わせ)し、サービスを依頼します。

③サービス提供

協力員から、サービス提供を受けます。

④支払い

利用料を協力員に直接支払います。

協力員のかた

区内で活動できる18歳以上の健康なかた

①'事業説明会・登録

電話または来所して事業説明会の予約をします。事業説明会に参加した上で、登録をします。

②サービス提供依頼

利用者から依頼がありましたら、事業室から依頼の連絡をします。

③サービス提供

活動内容を確認し、活動を行います。

④支払い

利用料を直接受け取ります。

⑤活動報告

活動が終わりましたら、事務局まで活動報告書を提出します。

サービス内容

専門的な技術を必要としないもので、おおむね30分以内で終了する継続性のない軽易な作業

例えば...
  • 電球、蛍光灯の交換
  • 小さな家具の移動
  • 体調を崩した時の近所への買い物
  • ごみ出し
  • 季節の衣替え など

利用料金

30分あたり400円
  • 現地で協力員に直接お支払いください。
  • おつりのないよう、ご用意ください。

利用時間

平日・土日祝日とも午前7時~午後8時
  • 年末・年始も同じ時間帯です。
  • 相談・受付は月曜~金曜 午前9時~午後5時(祝日を除く)

こんなことも行っています

  • 会報の発行
  • 協力員の研修
事業説明会・研修の日程のご案内
よくある質問
  • 協力員になりたいけど、どうしたらなれるの?資格は必要?
  • 協力員になるには事業説明会への参加が必須ですが、特別な資格は必要ありません。まずは事業説明会においでください。
  • サービスを利用したいけど、どうしたらいいの?
  • ミニサポート事業担当までご連絡ください。相談をお受けします。

ミニサポート事業室 懇談会・研修会・交流会

ミニサポート事業室では、ハートライン21の協力会員と合同で研修や交流会を実施。

活動風景

地域での「ちょっとした困りごと」に協力員のみなさんががんばっています!

蛍光灯の交換活動風景

ミニサポート事業

  • 住所〒130-0021 墨田区緑四丁目4番12号 メゾンベール錦糸町1階
  • 電話03-5638-0513
  • FAX03-5638-0514
  • 開所時間午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

墨田社協 事業案内

このサイトをSNSでシェアする

メニュー
ページトップへ