社協だより

No.
196

平成30年12月1日発行 第196号

01

平成30年度 歳末たすけあい運動にご協力ください

つながり ささえあう みんなの地域づくり

歳末たすけあい運動は、毎年12月に「共同募金運動」の一環として、全国各地の社会福祉協議会が中心となって実施しています。

墨田区でお寄せいただいた募金は、地域に根ざした福祉活動を進めるために、全額を区内の福祉のために活用させていただきます。

皆さんのご協力をお願いいたします。

img196_01.JPG

昨年の街頭募金(協力 吾嬬第二中学校)

募金期間

12月1日(土)~12月28日(金)

募金の使いみち

  • 区内の在宅で生活されている重度の障害があるかたへの「在宅重度障害者歳末見舞金」
  • 住民の支え合い活動として地域の見守り・声かけ活動などを行っている「小地域福祉活動」、地域の縁側として誰もが気軽に集まれる「ふれあいサロン」への助成
  • 町会・自治会の地域福祉活動に対する助成
  • 地域に根ざしたボランティア団体や福祉施設・団体の行事や活動への助成
  • 障害の有無に関わらずおもちゃで遊ぶことができる「おもちゃサロン」の事業費
  • 区内に在住している75歳以上のご希望のかたへ贈呈する杖の購入費  など

募金はこのような活動に活用されています

東向島町会ふれあい福祉委員会

当委員会は平成14年に東向島町会区域で立ち上げられ、毎年9月には町会と合同で75歳以上の高齢者を対象とした戸別訪問を行い、災害時・緊急時に備えた「要配慮者一覧」を作成しています。

秋には、地域で暮らす80歳以上の高齢者との交流を目的とした「ふれあい茶話会」を開催しています。11月に開催された茶話会には委員・高齢者合わせて100名近くのかたが出席され、大正琴の演奏に合わせてなつかしの歌を歌うなど、楽しいひとときを過ごされました。

img196_03.JPG

ふれあい茶話会(第二寺島小学校にて)

募金方法

社会福祉協議会窓口での受付

募金期間中に直接お持ちください。郵送での募金もお受けしています。

受付
  • 募金期間中の月~金曜日 午前9時~午後5時(土日祝日を除く)
場所
  • 墨田区社会福祉協議会
    墨田区東向島2-17-14 すみだボランティアセンター1階 電話 03-3614-3900
  • すみだボランティアセンター分館
    墨田区亀沢3-20-11 関根ビル4階 電話 03-5608-2940

墨田区役所での受付

募金期間中に直接お持ちください。

  • 地域活動推進課
    墨田区吾妻橋1-23-20 墨田区役所14階 電話 03-5608-6200

民生委員・児童委員を通じた戸別募金

ご希望される場合、担当の民生委員・児童委員がご自宅へうかがいます。

募金箱への募金

区内各所に募金箱を設置させていただいております。設置場所については、当協議会までお問合せください。

img196_02.JPG

街頭募金による募金

今年も実施します!

  • 12月12日(水)午後1時半~3時 [場所]JR錦糸町駅北口
  • 12月14日(金)午後1時半~2時半 [場所]押上駅バスロータリー付近
  • 12月20日(木)午後4時~5時 [場所]イトーヨーカドー曳舟店付近
  • 12月22日(土)午後2時~4時 [場所]押上駅バスロータリー付近

当協議会のフェイスブックでも案内しています。

本運動への募金は、個人のかたは金額により所得税、住民税の控除対象となり、法人の場合は法人税の算出にあたり寄附額を「全額損金」とすることができます。

くわしくは当協議会へお問合せください。

問合せ

歳末たすけあい運動担当
電話 03-3614-3900

02

ご相談ください「成年後見制度」

そのお困りごと「成年後見制度」で解決できます!
  • 入院中の親の口座からお金は引き出せないと言われた
  • 母が不要な物を買わされている
  • 頼れる親族がいない・・今後が心配

このような相談ができます

  • 成年後見制度の説明
  • 申立書類のお渡し、書き方の説明
  • 後見人になったかたのご相談
  • 弁護士による専門相談の受付

お気軽にご相談ください。

問合せ

すみだ福祉サービス権利擁護センター
電話 03-5655-2940
※月~金曜日の午前9時~午後5時(祝日は除く)

03

こんな活動をしています!
すみだファミリー・サポート・センター

子育て中の家庭を地域で応援

すみだファミリー・サポート・センターでは、地域の子育て支援として、子育ての手助けを必要とするかた「ファミリー会員」と、子育てのお手伝いができるかた「サポート会員」とをつなぐ支援をしています。

「仕事の帰りが遅いので、保育園のお迎えが間に合わない」「ちょっと出かけたいときに預かってほしい」「家の片づけをしたいので、子どもを見てほしい」など、子育ての支援を必要としているファミリー会員から様々な依頼があります。

手伝ってほしい!とお考えのかた、お手伝いしたい!どんなことができるのかな?と関心のあるかたも、お気軽に「すみだファミリー・サポート・センター」までお問い合わせください。

img196_0301.png

問合せ

すみだファミリー・サポート・センター
電話 03-5608-2020

04

賛助会員募集中

賛助会員募集中

社会福祉協議会は住民の皆さんとともに、地域福祉活動を推進している民間団体です。ご協賛いただいた会費は、町会・自治会が行う福祉活動などに活用させていただきます。ご協力をお願いいたします。

当協議会への会費は所得税・住民税・法人税の税控除が受けられます。

募集内容

年会費1口 1,000円

  • 賛助会員 1~9口
  • 特別賛助会員 10口~
問合せ・申込み

お近くの民生委員または社会福祉協議会

05

おもちゃサロン10周年イベントを開催します!

すみだおもちゃサロンは平成21年3月に始まり、10年目を迎えます。その間、多くのお子さんや保護者のかたに楽しんで遊んでいただき、また、多くのボランティアの皆さんにご協力をいただきました。

10周年をお祝いして、いつものボランティアセンターを飛び出してイベントを開催します。皆さん、遊びに来てください。

img196_0201.png

(左)おもちゃサロンは平成21年3月に曳舟集会所で開始しました。
(右)開始当初からあるボールテント。

みんなで一緒にお祝いしよう!
  • 日時 平成31年2月22日(金)午前10時半~12時
  • 場所 曳舟文化センター2階 レクリエーションホール(墨田区京島1-38-11)
  • 内容 映像等で10年の活動を振り返るほか、楽しい親子交流タイムもあります。お越しくださったお子さんには、おみやげを用意しています。
  • 費用 無料
  • 申込み 不要(出入り自由)
  • イベント当日はすみだおもちゃサロンはお休みとなります。あらかじめご了承ください。
おもちゃサロンとは?

障害の有無に関わらず、誰でも遊ぶことのできる子どもの交流の場として、また子育て中の保護者同士の情報交換や地域の人と関わるきっかけの場として開設しています。

 

img196_0202.png

(左)おもちゃドクターにより、これまで多くのおもちゃが治りました。
(右)ボランティアの皆さんの協力により、活動を続ける事ができています。

img196_0203.png

平成24年からおもちゃトラックを運行しています。

すみだおもちゃサロン

どなたでも遊べる時間

  • 毎週金曜日 午前10時~午後3時半
    第1金曜日の午後1時~3時半は障害のあるお子さん専用の時間です。
  • 12月28日(金)、1月4日(金)、2月22日(金)はお休みさせていただきます。

障害のあるお子さん専用の時間

  • 毎月第1金曜日 午後1時~3時半
  • 毎月第3月曜日 午前10時~午後3時半
ところ

すみだボランティアセンター1階おもちゃのお部屋(東向島2-17-14)

みどりおもちゃサロン

どなたでも遊べる時間

  • 毎月第4水曜日 午前10時~午後3時半
ところ

みどりコミュニティセンター3階和室(緑3-7-3)

  • 費用は無料・出入り自由です。
  • 必ず保護者のかたの付き添いが必要です。
  • 祝日はお休みとなります。
     
問合せ・申込み

地域福祉活動担当
電話 03-3614-3900

06

教育支援資金をお貸しします

生活福祉資金貸付制度

所得の少ない世帯で、進学等にあたり金融機関などからの借入れが困難な場合は、東京都社会福祉協議会の無利子の貸付制度である教育支援費(授業料等)と就学支度費(入学金)が利用できます。貸付の際には審査があります。受験前でも予約申込みができます。

対象

高等学校、高等専門学校、専修学校(高等課程・専門課程)、短期大学、大学に在学中、または進学予定のかた

  • 各種学校など対象外の学校もありますので、お問合せください。
  • 既に支払われた学費等については、貸付の対象になりません。
  • 貸付から返済完了までの過程で、民生委員による相談援助活動があります。

利子

無利子

連帯借受人

1人(生計中心者)

据置期間

卒業後6か月

償還方法

月賦(最長14年)168回

申込み

福祉資金担当
電話 03-3614‐3902

収入基準
世帯人員 2人 3人 4人 5人
平均月収 272,000円 以下 335,000円 以下 385,000円 以下 425,000円 以下
  • 世帯の収入額から、家賃、住宅ローンの返済、定期的支出(療養費・仕送り)等が、一定金額まで控除されます。

 

教育支援資金
区分 高等学校
専修学校
(高等課程)
高等専門学校 短期大学
専修学校
(専門課程)
大学
教育支援費
(月額上限額)
35,000円 60,000円 60,000円 65,000円
 特に必要な場合
 (月額上限額の1.5倍)
52,500円 90,000円 90,000円 97,500円
  • 未払いまたは支払い予定の経費が対象です。
就学支度費
(入学時のみ対象)
500,000円 500,000円  500,000円 500,000円
  • 入学する学校の入学時に必要な経費(入学金)を、限度額の範囲でお貸付けいたします。
  • 未払いまたは支払い予定の経費が対象です。

 

07

第22回 社協を支える応援団

社協を応援してくださる企業・団体の皆さんをシリーズで紹介します。

アサヒグループホールディングス株式会社様

img196_0307.jpg

(右)専務取締役 奥田 好秀 様

どのような社会貢献活動を行っていますか?

アサヒグループは、地域社会への貢献を企業の役割と考え、様々な社会貢献活動を行っています。

その中の一つに「アサヒ エコマイレージ」があります。アサヒ エコマイレージとは、アサヒグループ社員が近隣のゴミ拾いや森林保全活動、ボランティア活動に参加することによりポイントが貯まり、そのポイントをもとに算出した金額を、それぞれの地域へ寄附する活動です。

その他にも、地域の課題解決に挑む高校生を支援し、未来のリーダーを育てる「アサヒ若武者育成塾」や、施設で生活をする子どもたちに、社会と接点を持ってもらうための「アサヒKIDSプロジェクト」などの活動があります。

ご寄附のきっかけは?

アサヒビールやアサヒ飲料の本社は墨田区にあり、墨田区の地域福祉に役立てていただきたいという気持ちから、昨年に引き続き「アサヒ エコマイレージ」での寄附をしています。

今後の活動は?

今後もアサヒが培ってきたモノづくりの知識やノウハウ、ネットワークなどの強みを活かしながら、地域と協力して、社会課題の解決に取り組んでいきたいと思います。

08

災害ボランティア講座「災害時の知識を身につけよう!」参加者募集!!

今回の災害ボランティア講座では、昨年に引き続き本所防災館で、地震体験や都市型水害体験、暴風雨体験などを通して、地震や水害に対する備えの重要性やゲリラ豪雨などでの水圧の強さなどを学びます。

いつ起こるかわからない災害に備えて色々な体験をすることで、いざという時の行動や知識を身につけ、その知識を災害時のボランティア活動に生かしてみませんか。

img196_0401.jpg

昨年の様子(水没した車から脱出できますか?)

  • とき 平成31年1月25日(金)午後1時~3時
  • ところ 本所防災館(墨田区横川4-6-6)
  • 内容 地震体験、都市型水害体験等
  • 対象 区内在住・在勤・在学のかた。*体験の都合上、未就学児は参加できません
  • 定員 先着30人
  • 費用 無料(現地までの往復の交通費は自己負担)
  • 持ち物 タオル・動きやすい服装
問合せ・申込み

すみだボランティアセンター
電話 03-3612-2940
*事前申込みのないかたは参加できません。

09

第33回 すみだボランティアまつり ご参加・ご協力ありがとうございました

10月27日(土)に今年も隅田小学校を会場に「第33回すみだボランティアまつり」を開催しました。

心配された天気も雨に降られることもなく、無事にすべてを行うことができました。1,800人を超えるかたがたが、様々なボランティア活動や車いすやガイドヘルプなどを体験し、ボランティア活動を身近に感じていただきました。また、まつり開会前には隅田小学校の4年生が、ボランティアの体験を行いました。

その他、焼きそばやフランクフルト、お汁粉などの模擬店やボランティア団体のフリーマーケットはどこも大盛況でした。

子ども向けコーナーでは、多くの子どもたちがゲームや工作などを楽しみました。この参加費合計11,377円は、平成30年北海道胆振東部地震災害義援金として、北海道共同募金会に寄附しました。

会場の隅田小学校の5年生や近隣町会、PTAのかたがたをはじめ、ボランティアセンターがある地元の町会等多くのボランティアのかたがたにご協力をいただきました。また、企業や団体からも後援や協賛、物品の提供などをしていただきました。ありがとうございました。

img196_0401.png

(左)ガイドヘルプ体験
(右)キャンディボックス作り

10

イベント情報コーナー

有償ボランティア活動「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」合同事業説明会

とき・ところ

  • 12月18日(火)午前10時~11時半
    地域福祉プラットフォームキラキラ茶家(京島3-49-18)
  • 12月20日(木)午前10時~11時半
    すみだボランティアセンター分館(亀沢3-20-11関根ビル4階)
  • 平成31年1月18日(金)午後2時~3時半
    すみだボランティアセンター(東向島2-17-14)
  • 平成31年2月21日(木)午前10時~11時半
    すみだボランティアセンター分館(亀沢3-20-11関根ビル4階)

内容

  • 有料在宅福祉サービスの新規協力会員・協力員向けの合同説明会を開催します。

対象

  • 対地域活動に関心があり、家事援助などの活動に協力してくださる18歳以上のかた(今すぐの活動でなくても可)

費用

  • 無料
  • すみだハート・ライン21に登録の場合は、ゆうちょ銀行の口座番号が必要です。
申込み

事前に電話でお申込みください。
電話 03-5608-8102

弁護士による権利擁護法律相談

とき

  • 12月20日(木)午後1時半~4時半
  • 平成31年1月17日(木)午後1時半~4時半
  • 平成31年2月21日(木)午後1時半~4時半

ところ

  • すみだボランティアセンター(東向島2-17-14)

内容

  1. 判断能力が十分ではないかたへの権利擁護相談
  2. 福祉サービスの苦情相談
  3. 親族後見人からの相談

対象

  1. 区内在住で認知症高齢者・知的障害者・精神障害者・その他判断能力が十分ではないかたとその関係者
  2. 区内在住の福祉サービス利用者とその関係者
  3. 区内在住の成年被後見人等の親族後見人とその関係者

費用

  • 無料
申込み

事前に電話でご相談、ご予約ください。
電話 03-5655-2940

ボランティア説明会

とき

  • 12月11日(火)午前10時~11時半
    ガランドール(石原4-11-12)
  • 平成31年1月17日(木)午後2時~3時半
    すみだボランティアセンター(東向島2-17-14)
  • 平成31年2月19日(火)午後2時~3時半
    ガランドール(石原4-11-12)

内容

  • ボランティア活動の紹介、活動時の注意点など

対象

  • ボランティア活動を始めたいと考えているかた

定員

  • 先着20人

費用

  • 無料
申込み

すみだボランティアセンター
事前に、電話でお申込みください。電話 03-3612-2940

街かど食堂

とき

  • 12月19日(水)午後4時半~7時
  • 平成31年1月23日(水)午後4時半~7時
  • 平成31年2月27日(水)午後4時半~7時

内容

  • 参加されたかた達と共にカレーライスを作り、一緒に食べます。
  • アレルギーには対応しておりません。

ところ

  • キラキラ茶家(京島3-49-18)

費用

  • 子ども200円(未就学児無料)、高校生以上300円
お問合せ・申込み

地域福祉活動担当
事前に電話でお申込みください。電話 03-3614-3900

街かどカフェ

とき

  • 12月19日(水)午後1時半~3時半
  • 平成31年1月23日(水)午後1時半~3時半
  • 平成31年2月27日(水)午後1時半~3時半

内容

  • おいしい挽きたてのコーヒーを飲みながら、一緒に過ごします。

ところ

  • ガランドール(石原4-11-12)

費用

  • 無料
お問合せ・申込み

不要(直接会場へお越しください。)

11

寄附物品をご活用ください(提供します)

社会福祉協議会に寄付していただいた物品を区内にお住まいのかたに提供します。

品目 内容 在庫数
大人用紙オムツ パンツタイプ
(S)(M)(L)(LL)サイズ
各数袋
テープタイプ
(S)(M)(L)サイズ
各数袋
尿取りパッド 数袋

車いす・シルバーカー・ポータブルトイレなどの福祉用具の提供・受取につきましては、安全性などの観点により、平成29年度末をもって終了させていただきました。

  • 申込方法 電話でお申込ください。
  • 申込期間 12月3日(月)~19日(水)
  • 数に限りがありますので、申込み多数の場合は抽選になります。
  • 抽選の結果は 12月25日(火)以降にお知らせします。
  • 先着順ではありません。
  • 配布期間 12月25日(火)~1月31日(木)[土日祝日および年末年始を除く]
  • 上記期間内に引き取りに来られなかった場合は、辞退したものと判断させていただきます。ご了承ください。
  • 地域のかたがたのために、大人用紙オムツ(パンツタイプ・テープタイプ)、尿取りパッドをご提供くださるかたを随時受け付けています。
  • 将棋セット・マージャンパイ・マージャン卓(仲介品目・全自動不可)をご提供くださるかたも随時受け付けています。
  • 紙オムツ・尿取りパッドは未開封、未使用品に限ります。
  • 在庫の都合上、受け取りをお断りすることもあります。
受付

地域福祉活動担当 電話 03-3614-3900

12

休館のお知らせ

皆様にはご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。

  • 臨時休館
    すみだボランティアセンターは、12月22日(土)に受水槽等の清掃のため休館します。
  • 年末年始休館
    すみだボランティアセンター・同分館は、12月29日(土)から平成31年1月3日(木)を休館します。

編集発行
社会福祉法人 墨田区社会福祉協議会
墨田区東向島2-17-14 すみだボランティアセンター内
TEL:03-3614-3900 FAX:03-3610-0294

このサイトをSNSでシェアする

メニュー
ページトップへ