ボランティアだより

No.
426

令和6年8月1日 第426号

01

制作の会 作品紹介

01-1.png

01-2.png

制作の会では、地域のボランティアさんが集まり季節に合わせた壁面飾りの制作をしています。
6月は、賛育会病院からのご依頼で夏をテーマにした壁面飾りを制作しました。緩和ケア病棟に展示していただいたところ、作品の前で入院患者のかたやご家族が写真撮影をされていると、お喜びの声をいただきました。
制作の会は、初めてのかたでもお気軽にご参加いただけます。ご興味のあるかたは、ぜひお越しください!

次回 8月19日(月)9:30~11:00

01-3.png

4月制作作品

01-4.png

5月制作作品

02

はばたき福祉園 活動紹介

~すみだボランティアだよりの配達~

遅い梅雨の中休み、35度という今夏最高温度が報じられた7月4日木曜日、すみだ福祉保健センター“はばたき福祉園”の活動に同行させてもらいました。このはばたき福祉園の利用者は56名とのこと。園芸班、陶芸班、手工芸班、リサイクル班などの活動班があり、地域活動班の皆さんは散歩にも出かけています。
当日は二十代の男性7名、職員4名、ボランティアセンターから2名が同伴しました。これまでの散歩は歩くだけだったのですが、「それだけではあまり面白くない」「何か目的を持って役に立つ事をしたい」とのはばたき福祉園からの要望を受け、昨年から「すみだボランティアだより」を区内施設数か所に配達していただいています。

02-1.png

02-2.png

02-3.png

はばたき福祉園の皆様は、ふくらはぎまで日焼けし、十分な体力で歩くのも早く、ついていくのが精一杯でした。向島五丁目、言問小学校の脇の道を通り、今回の配達の目的地は東向島一郵便局でした。7名の中でひとりがリュックを背負い、そのリュックの中には配達する大切な封筒が入っています。配達物を郵便局員にお渡しして目的は無事達成です。暑かったねーー。
はばたき福祉園の職員のかたは利用者のお一人おひとりの個性をよく理解していて、歩行中に歩道からそれたり遅れぎみである人の肩に触れたり、手を引いたり言葉をかけたりと、とても細かい配慮をして導いていました。
配達を終えた帰り道は郵便局のすぐ近くにある、幸田露伴の「蝸牛庵跡公園」でひと休み、日陰をさがして腰をおろし水分補給です。職員のかたはコップに注いだ水をひとりずつに手渡し、飲み干すのを確かめていました。愛あるお仕事だと感じました。
皆さんこれからもご活躍ください。

02-4.png

配達完了!

02-5.png

02-6.png

お疲れ様でした!

編集委員F.Y

03

ボランティア募集

04

ボランティア説明会のお知らせ

ボランティア説明会は、ボランティアを始めるかた向けの説明会です。
〝ボランティアとは〟から、活動の際の注意事項、ボランティア保険の説明、活動先の紹介をします。
関心を持たれたかたは、お気軽にお問い合わせください。

日時

8月19日(月)10:00~11:30

場所

すみだボランティアセンター 3階 第1活動室(墨田区東向島2-17-14)

申込み

すみだボランティアセンター
電話 03-3612-2940(平日9:00~17:00)

05

問合せ・アクセス

すみだボランティアセンターのごあんない
  • 住所 〒131-0032 東向島2-17-14
  • 電話 03-3612-2940
  • FAX 03-3610-0294
  • 駐車スペースが少ないため、徒歩か自転車での来所をお願いします。
  • お車で来所の場合、近隣は道が狭いのでご注意ください。

map.png

すみだボランティアセンター分館
  • 住所 〒130-0014 墨田区緑4-4-12 メゾンベール錦糸町1階
  • 電話 03-5638-0510
  • FAX 03-5638-0514
  • 駐車スペースがないため、お車で来所のかたはお近くの有料駐車場をご利用ください。
  • 自転車でお越しのかたはスペースが限られているため、譲りあってのご利用をお願いします。

map_bunkan202403.png

発行

墨田区社会福祉協議会すみだボランティアセンター
墨田区東向島2-17-14
TEL:03-3612-2940 / FAX:03-3610-0294
E-mail:vc@sumida-shakyo.or.jp

このサイトをSNSでシェアする

メニュー
ページトップへ